CPU戦&対人戦が可能な「四人将棋」。シングルスとダブルスがあり、シングルスは「負けた人の駒はそのままにしておき、他の人が自由に捕獲できる」というルールです。対人戦ではCPUも1人1台まで起動可能(起動した人の端末で思考が行われます)。CPUだけが残ったら対戦は中断されます。
■四人将棋のルール … ゲーム内ヘルプを別ページで読みたい方はこちら。
■シングルスについて … 「負けた人(詰んだ人・切れ負けの人・投了した人)の駒はそのままにしておき、他の人が自由に捕獲できる」というルールですが、詰んだ人の駒が詰ませた人の駒にならないのは、わざと詰まされて駒を渡す行為を防ぎ、低棋力の人の次手番の人が更に有利になるのを防ぐためです。
| 日本四人将棋連盟 | 四人将棋ファンが集い、対局・イベント及び普及活動を行っています(移転により調整中)。 |
|---|